谷汲山華厳寺にて - 岐阜・愛知の新築・注文住宅ならユーハウスへ

Blog ブログ

谷汲山華厳寺にて

愛知・岐阜の工務店といえばYOUHOUSE🏠
コンシェルジュの黒田です

今回は、先日御朱印を集めに行った「谷汲山華厳寺」についてご紹介させていただきます!!

とても自然豊かな山の中に、どっしりとした山門があり、お寺の入り口とは思えない迫力を感じました!

山門をくぐってから10分ほど歩いて本堂へと向かいます。

もしかしたら、10分間歩き続けるとなると、長く感じる方もいるかもしれません。

しかし、とても空気が澄んでいて景色も綺麗なので、ちょっとした散歩感覚であっという間に本堂に到着します。

 

本堂に到着した後、今回のメインである御朱印を頂き、お参りをして帰ろうとした時に「戒壇巡り」(カイダンメグリ)という場所を見つけました。

皆さんは「戒壇巡り」はご存じですか?

・「戒壇巡り」とは、真っ暗で狭い本堂の下を手探りでグルっと一周することです。真っ暗な本堂の下には錠前があり、触れると願い事が叶うといわれています!

私は無事に錠前を見つけて触れることが出来ました!

ただ、初めての戒壇巡りで、何も見えない状態で進むのに必死で願い事をする事を忘れてしまいました(笑)

皆さんも谷汲山華厳寺に行った際には、「戒壇巡り」をしてみてはいかがでしょうか?

 

機械も何もない時代に、細かいデザインで表現された山門・本堂の下に空間が造られている事に驚きました!

また、現在まで綺麗な状態で残り続けている仕組みに対してとても興味が湧いてきます!!

お寺の構造はどんな設計で建てられているのか・どのように手作業で完成させたのか、気になる事がたくさんあります。

これは、実際にお家づくりをされるお客様も同じことだと思います。

多くのお客様から「YOUHOUSEはどんな間取りができるんですか」と質問される機会があります。

YOUHOUSEでは、実際に子育てをしているママさん設計士がいるので、家事動線・子育てがしやすい環境造りを得意としています!

そのため、掃除や洗濯が楽になるので、家事に充てる時間が減り、奥様・ご主人の趣味の時間を増やす事ができます!

こんな暮らし方はいかがですか?

YOUHOUSEでは、お客様のご希望・お悩みがある方に全力で向き合うスタッフがたくさんいるので、どんな事でもご相談ください!!

皆様にお会いできることを楽しみにしております!

contact us