
こんにちは!!
岐阜県の住宅会社といったらユーハウス🏡
コンシェルジュの桐山です。
先日友人と近江八幡に行ってきました!
まず『たねや 日牟禮乃舍』に行ってつぶら餅を食べました。
見た目がたこ焼きみたいでとってもかわいいです❤
タコ焼き機でその場で出来立てを作って提供していただけます。
外サク中モチで、中のあんこがとっても優しい甘さで、あんこ好きにはたまらない一品でした!!
このエリアは水路や昔ながらの街並みが広がり情緒があってとっても落ち着きます!
近江牛のコロッケや肉寿司のお店も近くにあり食べ歩きをしていたらお腹いっぱいに
なってしまいました笑
次に『ラ コリーナ 近江八幡』に行きました。
建築家の藤森照信さんが手がけた建物という事もあり以前から行ってみたかったので
いけて良かったです!!
藤森さんと言えば自然と人工物が一体となった建築物で有名ですが、ラ コリーナも屋根が前面草になっていました☺
朝雨が降っていたこともあり、屋根から雨のしずくがぽたぽたと落ちてそれがすごく良かったです!
人が通る所は雨どいがつけられており細部まで配慮があるなーと思いました。
土壁は地元の土を使っており、従業員さんや地元の学生さんが塗ったそうです✨
手で塗った凸凹感がとっても雰囲気が出ていました!
曲線で仕上げる事で、やわらかい印象がでてそこもとても良いな~!と思いました。
地域の資材を使う事で、地域の産業を活性化することが出来ますし、地元の方々と一緒に作り上げる取り組みも良いな~と感じました。
また、山々と調和して、自然を使った建築が溶け込んでいました!!
そして、お目当てのバームクーヘン!!!
生地がふわっふわで、周りの砂糖のコーティングがとってもマッチしておいしかったです☺
そして滋賀旅のひそかな楽しみ『飛び出し坊や』も!!!
携帯に飛び出し坊やフォルダを作ってコレクションしています!
生気の宿っていない瞳がとても好きなのです。
クラブハリエ仕様でとってもかわいかったです!!!
余談ですが、その後に行った竜王のアウトレットにも居ました!!
食べ物も建築も満喫して大満足の旅でした!!
飛び出し坊やを見つけたら是非桐山までお願い致します!
それではまた!!!