
こんにちは。岐阜の注文住宅ユーハウスの髙井です!
今日は、ユーハウスでよく採用頂いている床材について紹介していきます!
床材はロシアから取り寄せたパイン材(マツの木)を標準としております。
ロシアの中でもバイカル湖の近くから持ってきているので、ユーハウスではバイカルパインと呼んでいます!
バイカル湖付近は-40°の極寒の地であり、冬の期間も長いため、1年に1ミリしか大きくならないそうです!
東南アジアなどの温暖な地域で育ったパイン材と比べると硬いのも特徴の一つです。
上の写真の木の場合は、直径32cmなので、単純計算すると樹齢が320年ということになります!
320年もの間、自分のお家のために育ってくれていたと思うと、凄いことですよね!!
節のある木ということもあり、素朴で柔らかい感じに仕上がります(^^)
経年変化で風合いが変化していくところも味が合って素敵です!
もちろん塗装をしますが、素材感がしっかりと出るように浸透性のある自然塗料を塗っていきます!
選ぶ色によって、印象もガラッと変わります!(^^)!
ご自身のお家のイメージに合う床材、塗装のカラーを選んでいきましょう!!