すまいのヒント ここにあり - 岐阜・愛知の新築・注文住宅ならユーハウスへ

Blog ブログ

すまいのヒント ここにあり

こんにちは。岐阜の注文住宅ユーハウス

設計の奥田です。

 

今日は私のヒント本を紹介します。

 

私が本を購入するのは

Amaz〇nさんか近所の書店かコンビニです。

Amaz〇nさんは確実に専門書をゲットしたい時に。

近所の書店は読みたいテーマがあって立ち寄る場合。

コンビニはまったくの衝動買いです。

 

まずコンビニで衝動買いをして多いに役立ったのは

こちら☟

もう5~6年くらい前でしょうか。

息子らの活動において保護者会の役員になった時に

出会った本です。

個性あふれる役員メンバーと

どうやって活動していこうかな…と

思っていた時に何気に目に入った一冊です。

 

それともう一つ☟

コーチングスキルというタイトルですが

これは自分はコーチングする側でも

コーチングされる側でもなかった時

(転職時期)に購入しました。

どちらの立場も理解しどういう組織でなければ

いけないかと真剣に考えていた時に出会った

本です。

 

この2冊コンビニで衝動買いする程度なので

お値段もページ数も控えめ。

 

私のようなせっかちで視覚でとらえることが

好きな人には図解でコマが短く区切られていて

とても読みやすいものです。

 

のちに息子がサークル活動やバイトの長に

なった時に読んでいましたが

おもしろい本だと言って借りていきました。

 

次はコロナ渦で断捨離流行りの時に

書店で購入した本☟

息子が社会人になりまったく家を離れた頃

ちょうどコロナが流行りおうち時間が増えました。

この本で「必要なものを選び残す方法」を教えられ

かなりの不用品を処分出来ました。

 

私が不用品を片付けスッキリと収納をすると

主人が洗濯物を干しやすいようウッドデッキや

手摺を作ってくれました。

子供の独立を機に二人でちょうど良い暮らし方を

探しています。

 

最後に

これも書店で 先週購入した本☟

「そうそう その寸法だよね~」って

思わず声が出てしまいました(笑)

設計者としてちゃんと見直そう

初心に帰ろう と思いました。

 

皆さんもお気に入りのヒント本は

ありますか?

私にもぜひ教えて下さいね。(*^^*)

contact us