
こんにちは、岐阜の注文住宅 ユーハウスの濱島です。
年々ペットと暮らす家庭が増えているというニュースを耳にしますね。
私も猫と暮らしているので、猫のための家づくりについて考えてみます。
完全室内飼いで猫にとって不自由のない暮らしの中では、
狩りをしたり、外敵から逃げたり、物陰に隠れたり
と野生動物本来の欲求が満たされません。
そこで、猫の心の健康にも配慮した
“環境エンリッチメント”
という考え方があります。
動物園でもおこなわれているそうで、
適度な刺激を加えることで、
動物の幸福度を増進することを目指します。
猫は視線を向けられることで“敵意”を感じてくつろげません。
一緒に住む人の視線から外れた“猫の居場所”づくりが大切。
高い位置から部屋全体を見渡せたり、
低い位置で身を隠せるスペースは
安心できる居場所になります。
吹抜けを利用した高い位置のキャットウォークは、
テレビの方向と逆に設置されています。
安心してくつろげる居場所ですね。
うちの猫の場合は……
机の下や、ベットの下など、低くて少し狭い場所が大好きです。
段ボールを見つけると、どんな大きさでも中に入って一安心。
隠れてないけど、くつろげているのでしょうか……
居場所づくりは猫の種類や個体差、年齢により異なるため、
状況に応じて自由に選べることができるよう、複数あることが理想。
猫を飼っているご家庭は
家族の一員である猫と一緒に
家づくりを楽しんでみるのもいかがでしょうか?