
こんにちは
ユーハウスの奥村です。
今回は、もうすぐ始まる日進オープンハウスの素材を紹介します!
今回のテーマのひとつでもある、「クラフトマンシップ」や「サスティナブル」。
クラフトマンシップは、手仕事による工芸品だけでなく、時計や車からファッション製品に至るまで、物を作ることにおいて
良質なものを追求していく姿勢を言います。
このテーマにもあたる素材として採用したのが、ビールストーンです。
こちらを洗面台の天板として使用しました!
ベルギーBEAL社のまったく新しい人造石研ぎ出し仕上げた「ビールストーン」。
バリエーションの多さも魅力の一つ。
骨材×ビールストーン基材の組み合わせにより仕上げのバリエーションは無限にあります。
ビールストーン専用骨材だけでなく、その他の種石や貝殻、ガラス、鏡なども混ぜ合わせることが出来ます。
思い出の石やガラスの破片を中に入れ込む方もいるのだそうです!
素敵ですね♪
何を混ぜ合わせるかはもちろん、散りばめ方や骨材のサイズにより、まったく違う表情になるので、
世界に1つだけの素材を自身の家の中に使えるのは、こだわりのひとつになることと思います。
ご興味のある方はぜひ2月末~始まる日進オープンハウスに足を運んでみてくださいね!
☟ 詳しい情報はこちら! ☟