
岐阜県で注文住宅を検討中の方で、
「洗濯物はちゃんと干して乾かしたい」
「天候に左右されずに洗濯物を乾かしたい」
このように思っている方はいらっしゃいませんか。
そんな方にぜひオススメしたいのが「ランドリールーム」です。
今回はこのランドリールームについて詳しく解説します。
□ランドリールームって?
毎日行われている家事の中でも、特に洗濯は洗ってから畳むまでに時間や手間が多くかかります。
それに加えて、天候にも左右されやすいため、負担だと感じている方も多いのではないでしょうか。
そんな時に役立つのが、部屋干しができるランドリールームです。
ランドリールームは、衣類を洗い、干す、畳む、アイロンをかけるといった洗濯にまつわるすべての作業を行えるスペースのことです。
また、干して乾かすことにこだわりのある人が多いため、ランドリールームには洗濯機だけではなく窓と物干しポールも一緒に設置するのが一般的です。
では、ランドリールームにはどのようなメリットがあるのでしょうか。
やはり最初に思いつくのは、雨の日でも洗濯物を干せることでしょう。
でも、実はランドリールームのメリットは他にもたくさんあります。
ここからは3つの具体例をご紹介するのでそれぞれ見ていきましょう。
1つ目は、雨、風、排気ガス、花粉を気にしなくていいことです。
忘れがちですが、室内に干すことで雨だけでなく、風や排気ガス、花粉から洗濯物を守れます。
特に花粉症の方にとってはとても魅力的に感じるでしょう。
2つ目は、家事の効率性がアップすることです。
ランドリールームがあれば、洗濯関連の一連の作業がすべて1つの場所で済みます。
そして、家の中を移動することなく作業ができるため、洗濯にかかる時間を短縮し、家事の効率性をアップさせる効果があるでしょう。
3つ目は、リビングが洗濯物でいっぱいにならないことです。
雨の日はリビングに洗濯物を干している方も多いのではないでしょうか。
その際、部屋がごちゃごちゃして見え、過ごしづらくなった経験はありませんか。
ランドリールームがある場合、雨の日でもリビングが洗濯物でいっぱいになる心配がなくなり、すっきりとした部屋で暮らせます。
□ランドリールームの最適な配置場所と間取りは?
*最適な配置場所とは
ランドリールームを作る際は家事動線を意識した場所を選びましょう。
例えば、キッチンの近くに配置した場合、食事の準備や片づけが洗濯機を回している間に進められます。
また、ベランダの近くや庭にすぐ出られる場所に配置した場合は、洗濯物を外に干す際とても便利です。
*最適な間取りと注意点について
次に、ランドリールームの間取りと間取りを決める際の注意点をご紹介します。
ランドリールームの最適な間取りとはどのくらいなのでしょうか。
洗濯物が干しやすい、そして乾きやすいランドリールームを作るには、3畳以上のスペースの確保が理想的です。
もし、3畳よりもスペースが小さくなってしまう場合には、風通しを良くするために窓や扉を設置しましょう。
そして、部屋干しをする際は日当たりがとても重要であるため、ランドリールームを日当たりの良い場所に設置するのがオススメです。
ただし、ランドリールームは広ければ良いわけではありません。
広くしすぎてしまうと、家の生活スペースを奪ってしまい、かえって生活が不便になる可能性があります。
そのため、必要以上に広くしないように注意しましょう。
*ランドリールームと相性の良い家庭とは
ランドリールームと相性の良い家庭もありますが、一方で不向きな家庭もあります。
例えば、子どもがよくリビングで遊んだり、走り回ったりしているため、落ち着いて作業ができない家庭にはランドリールームはオススメです。
反対に、リビングでゆったりと作業がしたい方には、ランドリールームは作業する際こもりがちになるため、あまりオススメできません。
□部屋干しスペースのある家とは?
岐阜県の注文住宅業者である当社では、部屋干しスペースを取り入れた家づくりを行っています。
ここで、どんな方たちが部屋干しスペースを必要としているのか考えてみましょう。
例えば、夫婦で共働きの場合、夜に洗濯をして部屋干しをされている方が多いのではないでしょうか。
家に帰ってくるのは暗くなった後のため、仕事がある日は晴れの日でも部屋干しになってしまいます。
このような方たちにとって部屋干しスペースはとても重要なものです。
そして、部屋干しスペースは作る場所によって便利さが変わってきます。
例えば、バルコニーの近くに部屋干しスペースを配置した場合、夜干したものを、朝起きたとき窓から簡単にバルコニーに出せます。
また、急な雨が降ってきた場合でも、室内に取り込んでそのまま部屋干しスペースに干せます。
□まとめ
今回は、部屋干しができるランドリールームについてご紹介しました。
ランドリールームを取り入れることによって、部屋干しも可能ですし、天候に左右されない洗濯が可能です。
注文住宅をお考えの方は、同時にランドリールームの設置も検討してみてはいかがでしょうか。