地震力とは?【1分間で分かる構造】 - 岐阜・愛知の新築・注文住宅ならユーハウスへ

Blog ブログ

地震力とは?【1分間で分かる構造】

こんにちは!

岐阜の注文住宅といえば、ユーハウスの服部です🍙

 

さて今回のテーマは、

「地震力」です。

 

この地震力は、

「建築基準法施行令第88条」にあります。

 

簡単に言うと、

体重×係数で地震力を求めることができます。

 

1階の地震力 Q1 = W × Ci 

Ci:地震層せん断力係数

 

 

Ci=Z・Rt・Ai・Co

 

 

Z:地域係数(1.0)

Rt:振動特性係数(木造1.0)

Ai:層せん断力分布係数

C0:標準せん断力係数(0.2)

 

1階のCi=1.0×1.0×1.0×0.2=0.2

 

そうなると、Q=W×0.2になり、

 

1階の地震力は建物の重さの20%程度であると分かります。

 

 

 

例えば、体重100kgの人は、

 

20kgの力で押されるというイメージになります。

 

 

 

 

 

これが地震力の考え方です。

 

それではまた👋

 

contact us