敷地調査とは?

こんにちは!

ユーハウス設計の藤澤です。

今回は敷地調査について紹介します。

 

 

敷地調査とは?

建築基準法などの規制に沿って、どんな家が建てられるのかを調査することです。

3つに分けて調べていきます。

 

 

1 現地調査

現地調査では、土地の形状を調査します。

 

・現状:宅地、田、畑、駐車場

・解体・既存建物状況:構造、大きさ

・埋設物:上水、下水、ガス

・架線:電話・電柱の位置、高圧線状況、敷地上空に電柱支線の有無

・擁壁等:法面、擁壁、CB積等の状況・高さ

・水路の有無:位置、幅、深さ

・道路状況:幅員、側溝(H、W)

・敷地状況撮影

・測量


など、目視で現地の状況を細かく調べます。

 

 

 

2 役所調査

 

役所調査では、その敷地のある市役所や町役場などの行政機関にて、

敷地に関連する法律・条令などを調査します。

行政機関ごとに提出物や届出書が異なります。

 

・都市計画等規制調査:用途地域・防火指定・建蔽率・容積率・斜線・その他規制

・道路の種別・後退方法・番号

・認定道路明示の有無

・上水道埋設管

・下水道埋設管

・埋蔵文化財包蔵地の有無

・各関係法令の調査:宅地造成規制法・河川法

 

など、現地で確認した状況をお伝えしながら、敷地について調べます。

 

 

3 法務局調査

 

法務局調査は敷地の管轄内の法務局、またはインターネットにて

土地の権利関係などを調査します。

 

・公図

・登記簿謄本(土地・建物)

・地積測量図・建物図面

 

 

敷地によって、制限内容が異なります。

制限が多いなと感じるかもしれませんが、快適な住まいと暮らしのためにとても必要なルールです。

今後もきちんと敷地調査をした上で、家づくりのお手伝いをしていきます。

ショールームで私たちとお話しませんか?

ショールーム Rakurashie