こんにちは。岐阜の注文住宅ユーハウスの伊藤です!
今日は前回のつづきの
具体的な整理収納の相談についてです。
相談内容はフィギアの片付け方です。
お子さんが遊んだ後と遊ぶ前のフィギアの並びが違うとの事です。
お子さんはまだ小さいとの事。
リビングにフィギュアの名前のテプラを貼るのはと悩まれていました。
ご提案は、色のシールを貼ること。
フィギュア本体と戻したい場所に同じ色のシールを貼る。
お片付けもゲーム感覚でできると提案しました。
・すべてのモノに住所をつけよう
■ポイント・ラベルを貼る
■絵のシールや色のシールを使うとわかりやすい
・まだ文字が読めないお子様
・文字が小さくて読みづらいご年配の方等
・自宅や職場でも文字情報より効果がある
■情報量の多い場合はテプラの活用が最適
今回のご提案は収納方法のしるしをつけることで解決出来そうです。
次回も収納の方法ついてのお話を書こうと思います。