こんにちは。
ユーハウスの岡です。
そろそろ冬も終盤に近づいていますね。寒さにとても弱い私ですが、
自宅は薪ストーブなので暖かく過ごすことが出来ています。
そろそろモデルハウスでの薪ストーブの体感も今期は終盤に差し掛かっていますので
興味のある方は急いでくださいね!
私たち住宅業界ももちろん、暮らしを便利にするものが求められ、ありふれる時代になった今
原始的な薪で火をおこすという暖の取り方を希望される方は少ないのかな…と寂しく感じますが。
個人的にはとても楽しく薪ストーブライフを楽しませていただいております。
暖まるまでにどうしても時間がかかるのはデメリットではありますが、
エアコンだけでは寒さを乗り越えられない私には
なくてはならないものになっております。
薪を取ってきてくれて割ってくれる主人がいるから出来ている暮らしではありますが、
バタバタの日常の中でも帰宅後には火をつけるのが日課です!笑
料理も好きなほうではあるので、手作りピザパーティーも数回やりました。
生地を伸ばす作業に慣れてきたら冬が終わるので毎年の伸びしろは少ないですが!笑
年々ピザを作るのも上達していっていると自画自賛しております!
※前回のブログで小麦粉控えたいとか言っていたのに…ピザ大好きでした。笑
ピザの具材も色々考えますが、今年のNo1はクリームチーズ、モッツアレラ
そこにパイナップルとはちみつ!最後にピザ用チーズ。
大人も子どもも大満足です!写真がない…すみません…
※フルーツ苦手なんですが火を通すと大丈夫という私はきっと変わっています。笑
本当はゴルゴンゾーラやブルーチーズでアクセントあるとさらにでしょうが
おうちごはんにそこまでお金をかけられないのでシンプルに!笑
他にも炊き込みご飯や焼き芋、ストーブの上で火力使ってのおでんや鍋も
個人的には最高です。
ダッチオーブンももう少し使いこなしていこうと来年の目標にはしています。
なかなかみなさん忙しいとは思いますがストーブの前でイスに座ってぼーっと火を眺めている時間
本当に癒されます。子どもがストーブの前で本(主に漫画…笑)をよんでる姿も幸せのひとこまです。
便利なものももちろん素晴らしいですが、
興味のある方は薪ストーブライフも一度検討してみてくださいね。
遊びに来た人はみんな感動して帰っていきますよ(*^^*)