
こんにちは。ユーハウス設計の山田です。
先日、土台伏せの現場へ見学に行ってきました。
「土台伏せ」とは、出来上がった基礎の上に
建物の土台となる木材をのせ、基礎に固定することです。
住宅を支える大切な部材なので一つずつ丁寧に固定していきます。
プレカットと呼ばれるあらかじめ工場で加工された木材が現場に運ばれ、
決められた位置に伏せていきます。
きれいな格子状に組まれていました。
土台の下には基礎パッキンが敷いてありました。
基礎パッキンには、穴の開いているものとふさがっているものがあり、
床下の気密や通気をするために必要な材料です。
アンカーボルトとナットで基礎にしっかり固定して完成です!
お家が徐々に出来上がっていく様子を見ると
わくわくしてきますね^^
皆様も、機会があれば見学してみてください。
本日は土台伏せのお話でした。