伊勢詣で

常の年ならお伊勢詣は平日に行きます。

 

ましてや成人の日ともなると伊勢神宮は大混雑となるので、

 

(何時帰って来られるか分からないので)計画すら立てません。

 

 

しかしコロナ禍でもあるので、

 

ひょっとしたらと思い

 

近鉄電車の混雑状況をネットで調べました。

 

すると指定席の予約状況は、

 

1車両で約1/3といったところでした。

 

 

「これなら行ける!」と思い、

 

即座席をキープしました。

 

 

 

 

目的地「伊勢市駅」まで「津」しか停車しない

 

特急「しまかぜ」に乗って出発です。

 

 

 

 

第一の目的地は、 「猿田彦神社」 です。

 

ここで本社、ショールーム、各営業所のご祈祷を受けます。

 

願事は、シンプルに「家内安全」「商売繁盛」の2つです。

 

この時期のご祈祷は、

 

お客さんが多いため

 

1回当たり1時間くらい掛かりますが、

 

この日は、私どもを入れて3組とやや寂しいものでした。

 

 

 

 

「猿田彦神社」でのご祈祷を終えると、

 

赤福餅の本店がある「おはらい町」を歩いて、

 

伊勢神宮(皇大神宮)に向かいます。

 

 

写真では賑わっているように見えますが、

 

毎年行っている私から見ると、

 

「少な~い!」

 

ってすぐに分かります。

 

 

 

 

 

 

 

神宮の入り口「宇治橋」も

 

この時期にしてはありえへん人出でした。

 

その分ゆっくりと歩くことが出来ましたけど。

 

 

 

 

手水舎(手洗い場)も感染防止からか

 

ひしゃくが撤去されていました。

 

これはこれで良いんですが、

 

なんか物足りなさを感じます。

 

 

 

 

皇大神宮 正宮前の階段もこのありさまです。

 

私が気づいたのは、

 

自動車の駐車場はそこそこ埋まっていましたが、

 

宇治橋前の観光バスの駐車場がガラガラでした。

 

 

正月になると、

 

日本全国の国会議員、県会議員さんの後援会のバスが何十台と来ます。

 

私の行きつけのお店のおかみさんによれば、

 

このバスは1月末まで続くそうです。

 

今年はコロナ禍ということで、

 

主催者側もバス旅行を控えてることが分かります。

 

いつもの賑わいが早く戻って欲しいですね。

 

 

 

 

旅程は全くスムーズに進み、

 

参拝後は「おかげ横丁」でゆっくり御神酒を頂きました。

 

 

ショールームで私たちとお話しませんか?

ショールーム Rakurashie