
4月1日は土曜日でしたが、
入社式を挙行しました。
今年は4人の新入社員を迎えることができました。
式典には全社員が参加しましたが、
会場に入ったのは、
新入社員、役員、受け入れる事業部の部長・課長でした。
会場外にいる社員はZOOMで参加しました。
参加者は、会場内にあるマックスハブとスクリーンに映し出されます。
入社式の司会進行は管理部長がやってくれました。
入社式式次第
新入社員に辞令交付及び名刺授与です。
名刺作成も内製化していますので、
広報課が間に合わせてくれました。
式次第に沿って新入社員自己紹介です。
広報課の河村君がこんな写真も撮ってくれていたので、
使ってみました。
山口執行役員の挨拶は、
ISOのMRとしての立場からの
激励の言葉を添えてくれました。
和仁執行役員は、
受入れ側のユーハウス事業部部長として
歓迎の挨拶をしてくれました。
受入れ側の篠宮開発事業部長は、
スポーツマンらしい力強くて爽やか歓迎を挨拶をしてくれました。
社員からのエールは、
会場外からZOOMでの画像がスクリーンに映し出されます。
1番バッターは広報課の寺澤さんです。
寺澤さんは内定式でもスピーチしてくれましたので、
新入社員にはお馴染みですね。
2番バッターは、土木事業部のハサン君です。
彼は、入社当時何も分からなかった自分の経験等を話してくれました。
3番バッターは、大垣支店を代表して村瀬課長です。
大垣からZOOM参加の予定だったのですが、
当日受入れ側の課長として会場に入ってくれていました。
11年前の自分の入社式の紹介や、
新しい支店展開や新業態への進出等
新入社員達が夢を膨らませるような話をしてくれました。
入社式は約40分程で終了しました。
この後は、新入社員研修が始まります。