
皆様
新年あけましておめでとうございます🌄
ユーハウス大垣店コンシェルジュ大野です!
2024年1月も終盤に差し掛かっておりますが
今年1発目のブログということで
新年のご挨拶から始めさせていただきました。
そんな2024年初大野ブログでは
年末に行った家族旅行について
書かせていただこうかなと思います!
私が生まれ育った大野家では、毎年1回旅行に行く
しきたり のようなものがありました(笑)
しかし私が中学生、高校生になるにつれて、
部活動の関係で家族が集まれる機会も少なくなり
旅行に行くことも減っていきました😢
今回の旅行は
私の そろそろ家族で旅行に行きたい!!
という熱い願望(笑)により、
行くことになりました。わーい!😚
ちなみに旅行先は 愛知県 です!ちかーい!(笑)
もうこの年になると
家族でテーマパークを楽しむ旅行には行かなくなります。
みんな温泉に入りたい。ゆっくりしたい。
その一心です。(笑)
ちなみに今回は西浦温泉という温泉に入りました。
みなさんは西浦温泉ご存じでしたか?
私は知りませんでした、、愛知県民の皆様、申し訳ありません。🙇🏻
宿泊した宿には 浴場が3種類 あって
時間によって男女が変わるよくあるタイプだったのですが
父と母と入念な入浴時間計画を立てて
3つすべて入ることができました!👏
今までは面倒くさいな~眠いな~と思って
1回しか温泉に入らないことが多かったですが
今回の旅行では3回も入ってすべてコンプリート✨出来たので
私も大人になったな~と感じました。
皆さんは温泉に行くとき、一泊で何度温泉につかりますか?
宿のすぐ目の前は海🐟で、きれいな砂浜があったのですが
海に反射する夕日と朝日🌞がとーっても素敵で
ものすごーく!癒されました、、、うっとり👀✨
↑こちらは昇ってしまった朝日です!!!!!!!🌞
砂浜で波の音を聞きながら👂
家の近くに海があったら素敵だな~✨とか
自然を感じられる場所が近くにあるっていいよな~と
物思いにふけっていました(笑)
実際に建築地を検討するときは
職場までの距離や、実家との距離
土地の広さなど考えることが
たくさん出てきますよね
何を優先して考えるかが大切ですね!
自然を感じるゆったりスローライフ
を夢見る大野でした
最後に旅先の写真をおシェアさせていただきます!
※写真のセンスはありません!!📷
こちら八丁味噌うどんです!味噌煮込みうどんとは異なるうどんです!
とってもボリューミーで最高でした!!食レポはへたくそです!
実際に食べてみていただきたいです!!(笑)
こちらは知多牛ハンバーグです🍖にくにくしくてとてもおいしかったです🤤
鉄板中央上部に半熟卵🍳があるのわかりますか?
半熟卵が載っているのすごく珍しくて驚きました!(笑)
こちらは豊川稲荷です!
狐さんがたくさんいらっしゃたのですが、すごい迫力でした、、。🦊
今調べたところ、豊川稲荷は商売繁盛の神様ということですが
家内安全と無病息災を願ってきてしまいました、、
場違いな願いで神様を混乱させていないか、
今になって心配になってきました、。
以上で旅行写真は終了です。(笑)
楽しんでいただけましたら幸いです!
今年も
お客様のお家づくりを精一杯サポートしていく1年にしていきたいと思っております。
そのためにもたくさん勉強してお役に立てるように頑張っていきます!
今年もよろしくお願いいたします!
それではまた👋