
こんにちは。
ユーハウスコンシェルジュの佐竹です!
今回のブログでは、大雪で身に染みた出来事をご紹介したいと思います。
皆様もご存知の通り先週、この冬一番の冷え込みで、岐阜県に大雪が降りました💦
私が住んでいる大垣もかなり雪が降り、めちゃくちゃ寒い2日間でした、、
20cm以上積もるのは久しぶりだったので、驚きました。
大垣店もたくさん雪が積もり、巨大オラフ⛄ができてしまうほど!
そんなこの大寒波で一番感じたことは、「家が寒すぎる!」ということ!!!
私の家は築30年の木造住宅に住んでいます。
30年前なので、もちろん高気密高断熱、樹脂サッシなどとは無縁の住宅(仕方ないのですが、、)
ストーブがついている部屋以外は、家の中にもかかわらずとても寒いのです
特にあの大雪の夜は本当に寒さが厳しかった、、、
その寒さゆえに起こったこと。それは、、
寒すぎて、熟睡出来ず
です💦
私の部屋はエアコンで暖房を取っているからなのか、南側の壁一面が窓になっているからなのか
全然部屋が温まってくれませんでした😓
寒さ対策でいつも掛けている毛布とふとんの上にさらに毛布をかけて寝たのですが、
夜中に何度も目が覚めてしまったのです(泣)
寒すぎて寝れないって本当にあるんですね、、
そんな夜をすごし、寒い家は健康にどう悪影響してしまうかを身に染みて感じたのでした💦
そして改めて、「暖かい家」に住みたいなと思いましたし、
より多くの人に「暖かい家」がいかに大切かを伝えていかなければ、とも思いました。
ユーハウスの家は、
発泡ウレタン工法、24時間熱交換型換気システム、オール樹脂サッシ、基礎断熱等を採用しており、
高気密・高断熱にはどこよりもこだわっていると自信をもって言うことができるお家です!
少し自画自賛みたいになってしまいますが、毎日出勤してモデルハウスに入ってみると、その暖かさにいつも関してしまいます(笑)
この高気密・高断熱にするかしないかでは、本当に毎日の生活が変わってしまいます。
これは自分が身をもって体験しているので、間違いなく言えることです!
大寒波は抜けましたが、まだまだ寒い日が続きます。
皆様のお家では、寒さ対策はしっかりできているでしょうか、、?
今、自分が住んでいる家が寒いと感じている方、
ぜひ当社のモデルハウスの暖かさを感じてみていただきたいです!
そして、どうすれば毎日快適に過ごすことができるようになるのか、一緒に考えることができたら嬉しいです☺
モデルハウスを暖かくしてお待ちしております✨⌂