
こんにちは。
岐阜の注文住宅といえばユーハウスの岡です。
先日、鉄骨の手すりや、鉄家具、雑貨などでお世話になっている杉山家具さんのfactory展に参加してきました。
今回のメインは【間取りと暮らしを変えるキッチン~アンフォルム~】の紹介でした。
家づくりを考えていると、キッチンは何にするか。はみなさんにとってもとても重要なところになりますよね!
私もですが、キッチンというとシステムキッチンが当たり前で、どこのメーカーのキッチンを入れるのかの目線でキッチン選びにこだわられる方は
たくさんみえると思います。
でも今回は家具屋さんからの提案のキッチンなので、
当たり前を覆したキッチンの提案をしていただくことになりました!
まずは家具としてのキッチン!
みなさんイメージ出来ますか??
ダイニングテーブルとキッチンが一体になっていると考えてもらえるとわかりやすいと思います。
はっきり言って万人受けは到底しない商品にはなりますが、これからの時代にはすごく適したキッチンなのではないかと新しい目線からを知ることができました。
資材が高騰し、物価があがり、光熱費が上がり、税金が上がり…こんな話ばかりの中でなかなか家づくりにお金をかけられない方も多いのではないかと…
そんな中でキッチンとダイニングが一体になると、LDKはよりコンパクトに作ることが可能になります!
ダイニングテーブルも不要に!
そして、調理家電がとても進化している今、共働きの方が増えてなかなかコンロを使ってまで料理できなかったり。
みなさんも圧力鍋、ほっとクック、オーブンレンジ、ヘルシア、低温調理器などなどお世話になっているかたも多いのではないですか?
子どもの数も少なくなり、夫婦だけで暮らす家族も多くなっている今の時代、キッチンをシステムにこだわらなくても団らんの場として
暮らしていくのにはとてもニーズはあるな!とかんじました。
デメリットとしては、引き出しなどの収納は作れない。食洗器もビルトインできない、テーブルなので高さは70センチで低め。などなど
料理にこだわりたかったり、物が多い方やはおすすめできないかな。と思いながら、新しい切り口からの商品紹介を受けておもしろいな。
と思い帰ってきました。
なかなか勇気のいる選択支にはなりますが、システムキッチンじゃない、家具としてのキッチン。
興味のある方はよければご相談ください。